blog虫歯予防方法!
2023.07.21
こんにちは!
橋本歯科医院です🪥
本日は自身でできる虫歯予防についてお話したいと思います☺️
虫歯予防で大切なことは大きく4つあります!
1.虫歯菌を減らす
2.菌の活動を抑える
3.歯を丈夫にする
4.歯科で定期検診を受ける
1つずつ解説していきますね🦷✨
最初に虫歯菌を減らすには正しい歯磨きをすることです!
最低でも朝晩2回、3分間以上の歯磨きを行いましょう✨
歯の歯の間や、歯茎の境目、裏側もしっかりと磨くことが大切です!
優しい力で一本一本をこするイメージで磨いてみてくださいね😄
しかし歯磨きだけでは歯垢を全て取り除くことは難しいです…
なので、普段の歯磨きをプラスしてフロスや歯間ブラシの使用を推進しています!
歯磨き後にフロスを使うことで歯磨きのみと比較した際に
歯垢除去率が1.5倍にもなるそうです✨✨
2つ目は菌の活動を抑えることです!
虫歯菌はお口の中に残った糖を養分に
虫歯の原因となる酸を作り出します。
そのため食事後はすぐに歯磨きをしたり、
長時間のながら食べを止めることが大切です💪🏻
特に寝ている間は、唾液が出ないので口の中の細菌にとっては活動しやすい環境です。
寝る前によく歯をみがいて細菌を減らしておくことはとても効果的です🌟
3つ目は歯を丈夫にすることです!
これには健康的なバランスの良い食事が大切です!
乳製品や卵、ほうれん草、にんじん、みかんなど
カルシウムやビタミンを含む食品を積極的に摂りましょう🍊
また前回お話ししたキシリトールやフッ素を取り入れることで
歯のエナメル質を強化し、虫歯を予防することができます!
最後に歯科で定期検診を受けることです!
痛みや気になるところがなくても定期的に受診することで
早期の虫歯や歯周病の発見と治療が可能になります!
またセルフケアでは難しい汚れの除去や歯磨きの仕方、フロスの使い方など
衛生士による指導を受けることもできます🪥
そういえば最近歯医者に行ってないな?🤔と思った方は
ぜひ一度江東区門前仲町の橋本歯科医院へご相談ください!
ご予約は下記予約フォームまたはお電話でお待ちしております☎️
参考
・『むし歯』お口のことなら何でもわかるテーマパーク8020
https://www.jda.or.jp/park/trouble/index02_02.html
・『正しい歯の磨き方』予防歯科から生まれたクリニカ
https://clinica.lion.co.jp/oralcare/hamigaki.htm
・『二次虫歯&根本虫歯の予防 「フフフがスキ」始めましょう』https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/07/14/kiji/20230713s00041000646000c.html